意識改革で引き寄せの法則を使い人生を成功と幸せに導く!

日々の生活がつらい、きつい、なんとかしたい。そんな状況を好転させるために、意識改革を行い引き寄せの法則を利用して仕事など日常生活のあらゆる事に成功と幸せを呼び込むため、 自らの体験を元にヒントとなることを綴っているブログです。

2007-01-01から1年間の記事一覧

ベストコンディション

毎日がチャレンジの連続だからベストコンディションで臨みなさい。 チャンスはいつ転がり込んでくるか分かりません。また、チャレンジもどんな状況の時でもしなければいけません。だからいつもベストコンディションを整えておかなければなりませんね。そう考…

能力の差

個人の能力の差が、成功者と敗者を生み出すわけではない。 確かに能力が有るか無いかで成功が決まるとは思えませんね。自分の能力に溺れてさしたる努力もせず周りの人達への配慮もないような人は成功などするはずもありませんよね。

つまらない人間

偉大な人間などいないが、つまらない人間もいない。 人間は皆一緒という事ですね。

時間の速さ

どんなに忙しい日でも時間の流れる速さは変わらない。 忙しい時は時間が過ぎるのが早く、ボーっとしている時は時間がたつのが遅い。と感じていたのでてっきり忙しい時は時間が過ぎるのが早いのは充実しているんだと思っていたのですが、実は違うようです。そ…

1440分

1日はたったの1,440分。有意義に使う事。 1ヶ月は43,200分、1年は525,600分。ここまでくると「たった」なのか「こんなに」なのか分からなくなります。(苦笑)数字のマジックなのか私が数字にうといのか。まぁ、1日はアッという間に過ぎて…

発揮しよう

並外れた才能は誰にでもある。ただそれを発揮できるかどうかは自分次第である。 自分には才能があるというのは分かっているんですがねぇ。(笑)発揮の仕方が分からないんですよ。(苦笑)分からないからとりあえず何でもやってみるんですね。これかなぁ、あれか…

感じる

幸福とは何かの結果でも報酬としてでもなく、自身が幸福であると感じる事から始まる。 感じる事が重要なのですね。結果を求めすぎると本来の目的が見えなくなってしまう事もありますから注意しないといけませんね。先ずは感じる事。感覚を鋭敏にしましょう。…

憎しみ

憎しみの原理:人を憎めば憎むほど自分自身が傷つく。 憎しみからは何も得るものがないどころか、失うものが出てきちゃいますね。ましてや自分自身が傷つくなんて一番イヤな事ですから、憎しみの感情を持つ事はやめる事にしましょう。

自分を許す

自分の不完全さを許す。自分は神ではなく人間なのだから。 自分を責めるのはやめましょう。責めたところからの発展は有りません。責めるというのは見方を変えれば逃げている事になります。逃げていても始まりません。許して次へ進まなければ行けません。

背を向ける

人に背を向ける者は、自分に背を向けている。 「自分に背を向けている」、何という恐ろしい言葉でしょう。(苦笑)このような状態には決してなりたくないですね。だから人に背を向けるのはやめましょう。思いやりを持って相手を受け入れましょう。相手の気持ち…

悪い習慣

自分の習慣にセルフイメージの障害があるはず。その悪習慣は排除しなければならない。 やはりこれも習慣なのですね。まずは悪い習慣を探さねばなりませんね。あとは排除するだけ。でもこの排除がなかなか出来ないでしょう。何と言ってもこれまでの長い習慣で…

無難な人生とは

もし、何の誤りを犯す事もなく無難に生きていこうするなら何の進歩もみられない。 無難な人生とは、一見すると平穏で幸せで穏やかな人生のような気がしますけど、実はとてもつまらない人生なのかもしれませんね。それで良いと言う声も聞こえてきそうですが。…

習慣

行動・感情・反応の95%は習慣によるものです。心構えや信念も習慣となります。 ほとんどのものが習慣によってなされていると言う感じですね。良いと思った事や、やらなければいけない事はみんな習慣にしちゃえば良いんですね。最初はちょっとつらいけど、…

完璧主義

完璧主義……それは成功の大敵である。 完璧主義と聞くと、何となく格好良くて凄い、なんてイメージを持つ人もいるかもしれませんが、これが一番やっかいな存在なのですね。今日から完璧を求めるのはやめましょう!実は完璧な人って格好良くないですよ。(笑)

しがみつけ

憎しみは事故破壊的な危険を誘う。憎しみではなく思いやりにしがみつきなさい。 しがみつきなさいと言う表現が強烈ですが。(笑)それだけ「思いやり」というものを大事にしなさいという事だと思います。憎しみの時のエネルギーって凄いと思いませんか?(苦笑)…

催眠術

「私には出来ない」という悪い催眠術がとけた瞬間、自分を変える能力が発揮する。 この悪い催眠術にかかっている人がなんと多い事か。私もそうですが。(苦笑)今度は「私は出来る」という催眠術をかけなければいけませんね。悪い催眠術にかかりやすい人は、良…

生きた証

挫折のない人生に、生きた証など存在しない。人生は良い事と悪い事で成り立っている。 正負の法則だとか中庸だとか言いますもんね。挫折したら、「挫折しないと生きた証が得られないんだから」と思えば良いんですね。(笑)良い事ばかり続くと、そろそろ悪い事…

疑問を持つ

自分に疑問を投げ掛ける事は自分を信じる事へのきっかけになる事がある。 何にでも疑問を持つ事は大事だと思います。何の根拠も無しにただ信じるだけでは時として不安に陥ってしまう事もあるでしょうから。疑問を感じ、それを解決して、さらに自分への自身と…

試みる事

成功は成功しようとする試みの中に有り、幸福は幸福になろうとする試みの中に有る。 成功するんでも幸せになるんでも先ずはそうなる為に行動しなきゃ駄目だという事ですね。そこからがすべてのスタートであり、やらなければ成功も幸福も有り得ない訳ですね。

人生の必需品

健全で最良の人生を送るためには、「喜び」「感謝」「陽気さ」と言った感情を持って生きる事。 人生のスパイスとでも言いましょうか。(笑)毎日最低1回はこの3つの感情を実感して過ごしましょう。喜びたい事、感謝をしたい事、陽気になれる事が無くても、毎…

立ち直る努力

失敗を犯さない努力よりも、失敗から立ち直る努力の方が人間として価値がある。 失敗をしないようにすると、どうしても守りの姿勢になりやすいですよね。そうすると消極的な行動になりがち。これではいけません、つまらないですよね。積極的に攻めにいかなけ…

錆びないように

鉄が錆びて使い物にならなくなるように、何もしなければ才能も朽ち果てる。-レオナルド・ダ・ビンチ レオナルド・ダ・ビンチもこのような事を言うのですね。(苦笑)折角才能が有るんだからジャンジャン使わないともったいないですよね。また、その人にとって…

泣きな~さ~い~

真の人間とは、強さとともに弱さを持ち合わせている。大きな悲しみに接したら泣けば良い。 我慢なんかする事無いですね。泣けば良いんです。泣く事によって精神のバランスを保つ事も出来るそうです。思いっ切り泣いた後はスッキリしたりある程度気持ちの整理…

今そこにある問題

目の前の問題から逃げる人は、人生のいかなる問題からも逃げる人です。 例えば転職する時の理由。今の職場に不満や不安が有り、それがイヤで転職しようとすると、転職した先でも同じような問題や別の形に変えてイヤな事が降りかかってきます。転職するならま…

落ち込んだ時の治療法

落ち込まない最善の治療法は行動する事である。 そもそも行動していれば落ち込んでいる暇が無いですからね。対処療法にはうってつけでしょうか。(苦笑)落ち込む事によって得るものは無いですから、行動する事で次にやるべき者を判断した方が遙かに良いですね…

成功した自分

「成功する性格を持った自分はどのように変われるのだろうか」イメージの明確化 成功する性格を持った、と言うところが一つのポイントの様な気がしますね。成功した自分をイメージする時に、今の自分とは違う、なりたい自分の性格をイメージしてみるとそこか…

教えられない

あなたは人に何も教えることはできない。ただ人が彼の中にそれを見つけ出すのを助けられるだけなのである。-ガリレオ・ガリレイ ガリレオ・ガリレイも教え子を育てるのに苦労したのでしょうか。(苦笑)確かに本人が気づいてくれないといくら懇切丁寧に教えて…

あんたは正しい

できると思おうと、できないと思おうと、あなたは正しい。-ヘンリー・フォード 何について正しいのかなぁ。(苦笑)出来るのか出来ないのか、もしくは合ってるのか間違ってるのか、どちらにしても自分がそう思うならそうだと言う事でしょう。そしてそのような…

面白くなってきた

ピンチの時につぶやく言葉、「面白くなってきた」。 何かの雑誌で読んだのですが、このような言葉が載っていました。前向きで良いですよね。こういう気持ちがピンチをチャンスに変えるんでしょう。ゲームなんかでも次のステップとかに進む時にボスキャラが現…

召使い

お金をあなたの召使いにしなければ、お金があなたの主人となるだろう。-フランシス・ベーコン 「お金」の所を「時間」に置き換えても同じような考え方になりますね。お金や時間に振り回されてはいけません。自分でコントロール出来るように支配下におかなけ…